fc2ブログ

2023/10/15 バザーのお知らせ

無事終了致しました!!
毎年大人気の回転焼きや宝釣り、輪投げなど大盛況でした!!
※写真の無断転載、ご使用はご遠慮ください。

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_9

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_15

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_27

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_21

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_32

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_31

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_45

縮小LINE_ALBUM_バザー20231015_231019_39


日時:2023年10月15日(日) 10:00-14:00
場所:北野白梅町スタジオにて

毎年好評いただいていますバザーが今年も開催されます!

有馬バレエマーク付き回転焼き・宝釣り・たこ焼き・
フライドポテト・フランクフルトなど出店もあります‼

学生の手作りお菓子やアクセサリー等なども販売予定!

恒例のフリーマーケットでは学生から
有馬バレエの生徒様の御参加大募集!

どんどん御参加お待ちしております!

また、お知り合いの方もお誘いの上是非お越しください
スポンサーサイト



2023/5/26  遠足でUSJに行ってきました‼

5月26日(金)  高等課程・専門課程の全員で
ユニバーサルスタジオジャパンへ遠足に行ってきました!

2023 遠足写真


毎年恒例のUSJ遠足!
雨予報で心配していましたが、曇天で雨を気にせず遊べました。

バレエ女子、男子はお出かけするとついバレエポーズをしがちですね(笑)
毎日のバレエ生活の良いリフレッシュに
なったのではないでしょうか♪

また学校でも皆さんの素敵な笑顔が見れるのを
楽しみにしております!


高1
高2
高3
専1
専2全員
専2バレエ
専3


※マスク着用は個人の判断としております。
全体写真撮影時のみ全員マスクを外しております。


新入生歓迎会🌸



4/26(水)に新入生歓迎会が行われました!



入学式以来、全校生徒が集まり

各学年の先輩がダンスやお芝居、学校紹介など

新入生のために披露してくださいました!



自己紹介もあり、少しずつどんな先生方、

先輩方がいらっしゃるかわかってきたことと思います。



これからどんどん学校にも慣れていって

先輩後輩関係なく、仲良くなれますように…♪



IMG_1762.jpg
IMG_1763_20230427142710b7d.jpg


令和5年度第48回入学式が行われました!!

4月8日(土)に令和5年度第48回入学式が行われました!!

新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます🌸





今年は新入生、編入生合わせて28名が入学されました。



衆議院議員の前原誠司様が本年度もご来校くださり、ご祝辞頂き、

司興産株式会社 代表取締役 森岡政司様から素敵なお花を頂戴しました。

有難うございます。



教師代表 安達哲司先生より激励のお言葉をいただきました。

これから毎日がバレエ漬けの日々になり、慣れないこと不安なことは

あるかもしれませんが心強い先生方、先輩方に相談して、

学びにあふれる学校生活になりますよう心から祈っております。


IMG_2741.jpg
IMG_2700.jpg
IMG_2671.jpg

☆スタジオパフォーマンス&講演会☆

先日、9月21日(土)は京都バレエ専門学校の北白川スタジオにて”スタジオパフォーマンス”が行われました。
”スタジオパフォーマンス”とは、日頃のレッスンスタイルや成果をご両親や地元のバレエ教室の先生に観て頂く行事となっています。

基本のバーレッスンから始まり、センターまたヴァリエーションを各学年事に披露。
また日頃のパ・ド・ドゥクラスの成果など様々なレッスンを披露しました。
DSC_4802.jpg DSC_4805.jpg スタジオパフォーマンスの後には毎年、ゲストをお招きしての京都バレエ専門学校父母の会主催の講演会を行っています。
過去には、国立トゥールーズ交響楽団指揮者・国立コンセルヴァトワール教授のステファン・カルドン氏やダンスマガジン編集長の三浦雅士さんなどが来られました。
そして、今年は京都大学名誉教授、京都日仏協会理事、アンスティチュ・フランセ関西講師の和田和正先生にお越し頂きました。そして、フランス人気質についてやフランス語、習慣、制度などのお話しをして頂きました。

さて、秋休みも終わり、今日から授業再会です!
今日は、堀内充先生の授業です。

後期は10月13日に行われるジョイント公演、12月のバレエ団公演「くるみ割り人形」、2月の学習発表会など多くの舞台があります。
舞台にむけて、学生さん達にとって充実した学校生活となりますように☆

プロフィール

kyotoballet

Author:kyotoballet
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる