fc2ブログ

ブノワ賞!夏来日のオニール八菜さん(パリ・オペラ座)☆

嬉しいお知らせが届きました!

2016年7月24日京都バレエ団公演「ドン・キホーテ」で主演キトリをつとめるオニール八菜さん(パリ・オペラ座バレエ団)ブノワ賞を受賞されました。
オニール八菜顔写真 17.jpg
多くの新聞やメディアでも話題になっています。

そんな八菜さんも出演する「ドン・キホーテ」のリハーサルがエリック・カミーヨ先生(パリ・オペラ座バレエ学校教師/「ドン・キホーテ」振付指導助手)の指導により始まりました。
20160412 (2) 20160412.jpg
こちらはバレエ学校パ・ド・ドゥクラス授業にて指導している様子
毎年、そしていつも溢れんばかりのエネルギーで指導して下さる先生はバレエ団でも学校でも皆の大好きな先生です。

新しい会館「ロームシアター京都」、他豪華キャスト「カール・パケットやシリル・アタナソフ」「京都市交響楽団の演奏」など、情熱あふれる素晴らしい舞台をお届けします☆

Karl Paquette アタナソフ

チケット発売中です!是非、お越し下さい。
→詳細・お申込みはコチラ

~お知らせ~

7月16日~18日~講習会~
京都バレエ専門学校 白梅町スタジオにて
小学校4年生以上から

ファニー・ガイダ(パリ・オペラ座バレエ学校教師)
カール・パケット(パリ・オペラ座バレエ団エトワール)
gaida.jpg Karl Paquette 風景
申込みはお早めに!
→詳細・申込みはコチラ
スポンサーサイト



~遠足USJ&可愛いミニオンズ&パレードで発見!!~

今日は本当に良い天気に恵まれ、楽しい遠足となりました♪
毎年、遠足で行っているUSJ!
2016USJ0513 (3)
USJ2016 (11)
担任の舞先生と高2のみんな☆
いつもは制服とシニオンなので、思い思いのおしゃれをした学生さんの姿が新鮮でした♪
 
専1、高1の方は遠方から入学された学生さんも多いので、初めて行った方も多かったのでは?!
またその反対に、年間パスを持っている学生さんも多々いるようです。

入園前に集合写真をパチリ!
USJ2016 (9) USJ2016 (6) 2016USJ0513 (1) USJ2016 (2) USJ2016 (3)


全力で楽しむ専門2年生!ミニオンズが可愛い!!
2016USJ0513 (2) USJ2016 (1)

さてさて、事前には知らなかった驚いた事が!!

去年、卒業した先輩がダンサーとしてパレードに出演しておられました!
素晴らしい先輩の活躍を観る事もでき、楽しいひとときを過ごしたようです。
USJ2016 (5) USJ2016 (4) USJ2016 (7)

わいわい、キャーキャー楽しい晴天の1日となりました♪

~お知らせ~
夏の講習会が決定しました!

パリ・オペラ座エトワール、バレエ学校教師による講習会
7月16日(土)~7月18日(月祝)

カール・パケット(パリ・オペラ座バレエ団エトワール)
ファニー・ガイダ(パリ・オペラ座バレエ学校教師)
Karl Paquette gaida.jpg

→詳細・申込みはコチラ
※定員になり次第、締切させて頂きます。

学校説明会開催6/19,7/31/8/21,9/22,10/23
→詳細はコチラ
京都バレエ団公演「ドン・キホーテ」
チケット発売中!

カール・パケット(パリ・オペラ座バレエ団エトワール)
オニール八菜(パリ・オペラ座バレエ団)
シリル・アタナソフ((パリ・オペラ座バレエ団エトワール)
Karl Paquette オニール八菜顔写真 アタナソフ
京都市交響楽団
→詳細はコチラ

2016年こうべ全国洋舞コンクール

2016年5月1、3、4、5日に行われたこうべ全国洋舞コンクールに出場した、専門学校3年生の西川慶君がシニアの部第2位、高等2年生の大森一樹君がジュニア1部で第5位を受賞しました。

おめでとうございます。
こうべ201605

【お知らせ】
学校説明会&体験レッスン
AO入試エントリー同日開催

6/19(日)、7/31(日)、8/21(日)、9/22(木祝)、10/23(日)
→詳細・申込みはコチラ

2016年7月24日
パリ・オペラ座バレエ団から豪ゲスト
京都バレエ団「ドン・キホーテ」
京都ロームシアターにて
→詳細・申込みはコチラ

パリ・オペラ座バレエ団より
カール・パケット、オニール八菜、シリル・アタナソフ
Karl Paquette オニール八菜顔写真 アタナソフ
17.jpg


プロフィール

kyotoballet

Author:kyotoballet
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる