fc2ブログ

益田涼子さんがGRISHKOブランドアンバサダーに!

高等課程卒業生で、
モスクワ・ボリショイバレエアカデミーの学生である
益田涼子さんが、GRISHKO Japan
ブランドアンバサダー
に選ばれました!

カタログを持って学校に遊びに来てくれました!

IMG_0051 - コピー IMG_0053.jpg

IMG_0050 - コピー IMG_0052 - コピー

写真 GURIDHIKOカタログより
今後のご活躍、期待しています!
スポンサーサイト



パリ・オペラ座 モニク・ルディエール先生によるレッスン!

8月24日~29日、パリ・オペラ座 モニク・ルディエール先生によるレッスンが行われました。
1人1人が納得いくよう、丁寧なアドバイスを助言頂き、とても熱心に教えてくださいました。

24,25,26日は講習会を行い、また27日からは学校生の授業・バレエ団のレッスンが行われ
さらにヴァリエーションの指導もしていただきました!

パキータ、グランパクラシック、チャイコ、ドルシネア姫など現役時代に踊っておられたレパートリーを目の前に、みな感動でした!!

DSC_7309 - コピー

DSC_7504 - コピー

ただバレエを教えて下さるだけではなく、
本質的なことも沢山教えていただき、
大変貴重で価値のあるレッスンでした!

モニク先生、はるばる遠くからお越しいただき、本当にありがとうございました。

大森一樹君の表彰式が京都市役所にて開催されました!

高等課程卒業生、大森一樹君の
京都市文化芸術産業観光表彰(みらい賞)
表彰式
 が、8月28日
京都市役所本庁舎で開催されました!


京都市では、文化芸術に関する活動を通じて、
文化芸術に対する市民の関心を高め、
その振興に寄与することに功績があった方に対し、
それぞれの功績に応じた賞を贈り、その功績を称えています。


表彰理由は、世界三大バレエコンクールの一つである
「バルナ国際バレエコンクール」において、
ジュニア男性部門の3位を受賞した事。


主催者
門川大作 市長
村上圭子 副市長
平竹耕三 文化芸術政策監
北村信幸 文化担当局長

来賓
寺田一博 市会議長
湯浅光彦 市会副議長
曽我修 文化環境委員会委員長


DSC_7329 - コピー DSC_7389 - コピー

DSC_7445 - コピー DSC_7493 - コピー


新聞社から取材を沢山受けていました!

DSC_7484 - コピー


本当におめでとうございます!!



【バルナ国際バレエコンクールについて】

世界で最初にプロのバレエダンサーを対象として開かれた国際バレエコンクール。ブルガリアのバルナで、ほぼ隔年開催される。モスクワ国際バレエコンクール、ジャクソン国際バレエコンクールと並び、世界三大バレエコンクールの一つとされている。20歳以上26歳未満を対象とするシニア、15歳以上20歳未満を対象とするジュニアの2つの部門がある。

【大森一樹君について】

(受賞歴)
第9回Passion du Ballet a KYOTO 2015 Competition 男性シニアの部第1位、京都府知事賞
ジャパングランプリ 2016 入選、リスボン国立コンセルバトワールダンススクール スカラシップ
第19回(2016年) NBA全国バレエコンクール 高校生男子の部 5-2位
第29回(2016年) こうべ全国洋舞コンクール 男性ジュニア1部 第5位
第20回(2017年) NBA全国バレエコンクール 高校生男子の部 4-3位
第30回(2017年) こうべ全国洋舞コンクール 男性ジュニア1部 第3位
ベルリン国際ダンスフェスティバルTANZOLYMP2018 クラシックソロ 第3位

【京都市文化芸術産業観光表彰について】

①表彰の対象
市民又は本市にゆかりの深いもので、文化芸術又は産業若しくは観光に関する活動を通じて、文化芸術又は産業若しくは観光に対する市民の関心を高め、その振興に寄与することに功績があった団体又は個人

②表彰の区分
(1)きらめき賞
顕著な功績があった団体又は個人
(2)みらい賞
児童、生徒、学生その他これらに準じるもので、優れた功績があった団体又は個人

(3)有功賞
長年にわたり文化芸術又は産業若しくは観光に関する活動を行っているもので、功績があった団体又は個人



8/23~公演チケット発売開始!

京都バレエ団公演~京都・パリ友情盟約締結60周年記念Ⅱ~

「京の四季」「びょうぶ」のチケット発売は、
8月23日(木)午前10時から開始します!


2018年11月3日(土・祝) 15時開演
ロームシアター京都メインホールにて


前売券(全指定席)
S席 8,000円 A席 6,000円
B席 4,000円 C席 2,000円 ※当日券500円up

チラシ・申込書・座席表は→こちら


良いお席はお早めに!

有真バレエの生徒達も出演します。

ぜひお越しください!


「京の四季」
斬新な大谷祥子氏の琴演奏とバレエの新たな融合

◆振付 有馬えり子
◆琴 大谷祥子
◆生花 華道家元池坊


「びょうぶ」
1974年初演以来フランス・イギリスの海外公演を含め24回に渡り上演され続けた有馬バレエのオリジナル作品。今回はピアノ曲生演奏、そして藤舎呂悦氏による鼓、藤舎貴生氏による横笛の演奏の出演に加え改訂版として金剛流家元金剛永謹氏の謡も加わり迫力あるステージ。
フランス人作曲家エリック・サティのメロディーと和の音色が織りなす調べに展開される妖艶なドラマをお楽しみ下さい。

★ゲスト
山本隆之 (新国立劇場バレエ団登録プリンシパル)
佐々木大 (佐々木美智子バレエ団)
光永百花 (牧阿佐美バレエ団)


山本・佐々木2 - コピー 山本・佐々木2 - コピー (2) 光永百花 - コピー


◆原構成・演出・振付 有馬龍子
◆改訂 有馬えり子

●ピアノ 森田圭子 矢田裕子

◆鼓 藤舎呂悦
◆横笛 藤舎貴生
◆謡 金剛永謹
◆詞章 冷泉貴実子

0971-撮影:岡村昌夫(テス大阪) 屏風2010飯島篤㈱エー・アイ - コピー

0650-撮影:文元克香(テス大阪) - コピー 8024-撮影:岡村昌夫(テス大阪) - コピー

トリプル・ビル、無事終了致しました!

京都バレエ団公演 ~京都・パリ姉妹都市提携60周年記念公演~
「トリプル・ビル」


無事終了致しました!
多くの御来場、有難うございました。

沢山の方々より温かい御声援を頂きまして、心より感謝申し上げます。


【練習風景】

20180717リハーサル (76) - コピー 20180717リハーサル (21)

DSC_7012.jpg

20180717リハーサル (36) - コピー 20180717リハーサル (71) - コピー DSC_7003 - コピー


【本番当日】

薄井先生の資料などを展示していました!

DSC_7018 - コピー DSC_7033 - コピー


『パキータ』2幕より

ゲスト:アントワーヌ・キルシェ

_ADS3884 - コピー _ADS4100 - コピー _ADS3913.jpg

『LE REVE “夢”』
ピアノによる生演奏
Michel Dietlin(パリ・オペラ座バレエ団ピアニスト)

_ADS4196 - コピー _ADS4254 - コピー _ADS4332 - コピー _ADS4393 - コピー

_ADS4313 - コピー _ADS4369 - コピー _ADS4475 - コピー

『ラ・バヤデール』2幕より
ファブリス・ブルジョワ(パリ・オペラ座)による新演出・振付。
ソロル:カール・パケット
ガムザッティ:オニール八菜

_ADS4632 - コピー _B4A0129 - コピー

_ADS4565 - コピー _ADS4699 - コピー _ADS4902 - コピー

_ADS4773 - コピー _ADS4790 - コピー

ゴールデンの金は、パリ・オペラ座からファブリスが持ってきてくださりました!

DSC_7092 - コピー


読売テレビとNHKが撮影に来てくださっていました!

DSC_7076 - コピー


いつでも一生懸命ご協力くださいましたスタッフの方々、そして心温かく見守って頂いたお客様はじめ、私たちを支えて下さる皆様に本当に心からの感謝を申し上げます。

_B4A0165 - コピー

舞台写真:瀬戸秀美


~お知らせ~

11月3日京都バレエ団公演「びょうぶ」「京の四季」
ロームシアター京都メインホールにて

チケット発売→8月23日(木)午前10時~開始!

0838-撮影:岡村昌夫(テス大阪) - コピー

チラシ・申込書・座席表はこちら

良いお席はどうぞお早めに!




バレエ団公演、NHK放送&朝日新聞掲載!

8月14日(火)18:10~NHKの「ニュースほっと関西」で、京都バレエ団公演について放送されました!

今回は京都だけでなく、関西全域に放送されました。

IMG_9919 - コピー





また、京都バレエ団公演の記事が、8月9日朝日新聞(夕刊)に掲載されました!

毎日新聞 - コピー


1890年にフランス人のマリウス・プティパがロシアで「眠れる森の美女」を初演した年と同じ年に、パリ・オペラ座で日本を舞台にした「ル・レ―ヴ “夢”」が初演されていたことなどが書かれています。

大森一樹君がバルナで3位受賞!

京都バレエ専門学校高等課程卒業生で、現在ポルトガルに留学している大森一樹君が、世界三大バレエコンクールの1つ、バルナ国際バレエコンクールで3位を受賞されました!

京都新聞、讀賣新聞、毎日新聞に記事が掲載されています。

IMG_9813 - コピー IMG_9816 - コピー

FullSizeR - コピー

本当におめでとうございます!!
 
プロフィール

kyotoballet

Author:kyotoballet
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる