☆クリスマスパーティー☆
12月12日に京都バレエ専門学校・京都バレエ団の
クリスマスパーティーが行われました!


クリスマスパーティ―はただ楽しむだけでなく、
食事の取り方(ビュッフェスタイルでのお皿の盛り方)、
パティ―マナー、正装を学ぶ事(場所に適した服装)を
目的とし、開催しています。
また、いつもお世話になっている
座学・実技・担任の先生方にも御出席頂き、
日頃の感謝を込めて開催されます。
英語の授業を教えて下さっている
シーナ先生は全て英語でお話しして下さりました。

パ・ド・ドゥ授業を担当して下さっている
安達哲治先生に乾杯して頂きました。

学生さん達も先生方も毎年
楽しみにしている各学年による出し物♪
ダンス、漫才、クイズなど様々な一芸を披露。
笑い泣きするほど面白く
歌や踊りもノリノリでした!
皆さん人前に立つ事に抵抗がなく
堂々と自分らしさを発揮していて
「さすがバレエ学校の生徒だなぁ!」と
感心させられました。




今日は終業式が行われました!
今年も残りわずかです。
来年も元気いっぱいの学生さんに
お会いできるのを楽しみにしています。
クリスマスパーティーが行われました!





クリスマスパーティ―はただ楽しむだけでなく、
食事の取り方(ビュッフェスタイルでのお皿の盛り方)、
パティ―マナー、正装を学ぶ事(場所に適した服装)を
目的とし、開催しています。
また、いつもお世話になっている
座学・実技・担任の先生方にも御出席頂き、
日頃の感謝を込めて開催されます。
英語の授業を教えて下さっている
シーナ先生は全て英語でお話しして下さりました。

パ・ド・ドゥ授業を担当して下さっている
安達哲治先生に乾杯して頂きました。

学生さん達も先生方も毎年
楽しみにしている各学年による出し物♪
ダンス、漫才、クイズなど様々な一芸を披露。
笑い泣きするほど面白く
歌や踊りもノリノリでした!
皆さん人前に立つ事に抵抗がなく
堂々と自分らしさを発揮していて
「さすがバレエ学校の生徒だなぁ!」と
感心させられました。










今日は終業式が行われました!
今年も残りわずかです。
来年も元気いっぱいの学生さんに
お会いできるのを楽しみにしています。